カテゴリ:駅のエントリー一覧
-
札幌駅1番線の工事が進む!!
昨日は急用ができてしまい、結局昨夜更新することができませんでした。申し訳ありません。現在は欠番となったJR札幌駅の1番線。工事が着々と進んでいました。1番線側はフェンス等で仕切られており、発車案内板も撤去され、ホーム上のスペースが以前より狭くなっています。桑園方の線路が既に撤去され、ホーム中央あたりまでは線路が撤去されていました。北海道新幹線の札幌駅乗り入れに際して、南側に0番線を新設し、1番線は新幹線...
-
北海道No,1の秘境駅!!室蘭本線の小幌駅(H45)
室蘭本線の小幌駅。北海道No,1の秘境駅と言っても過言ではないです。 この投稿をInstagramで見る 🚆北海道の鉄道情報局🚆(@hokkaido_tetudo_jyohokyoku)がシェアした投稿 列車を降り立つと・・・前後をトンネルで囲まれた駅で置いていかれるような雰囲気。「小幌」と書いて「こぼろ」と読みます。長万部方面ホームの真下は川!カメラやスマホを落としたら終わりです。周辺も山々に囲まれて何もないです。小幌駅へ...
-
札幌駅11番線供用開始!!!
本日2度目の更新です。10月16日(日)の始発列車から札幌駅11番線ホームが使用開始となっています!!!事前告知によると、学園都市線の列車の発着で11番線が主に使用され、当別方面の列車については、基本的に11番線からの発車となっています。到着列車については、管理者が札幌駅滞在時に他の番線に到着していた列車もあったので、発着する全ての列車が11番線ではないようです。従来壁だった部分にいきなり通路ができて、11番線ホ...
-
札幌駅在来線1番ホームが使用停止へ
10月16日(日)の始発列車から札幌駅11番線ホームが使用開始となっていますが、一方で前日となる15日(土)をもって、在来線1番線ホームが使用停止となりました。これは、2030年度末に予定されている北海道新幹線の札幌延伸に伴う、札幌駅の構内拡張計画によるものです。新幹線の札幌駅乗り入れに際して、南側に0番線を新設し、1番線は新幹線用に転用される計画で、これによって在来線の発着番線が不足してしまいます。そこで従来、北...
-
札幌駅11番線ホームが見えた!!〜並行してホームの一部撤去も進む
札幌駅11番線ホーム。工事が着々と進み、ホーム内部が確認できるようになりました。やはり新しいホームだけあって、既存のホームとは雰囲気が全く違いますよね。端のホームでガラス越しに札幌駅北口が眺められるようになっているのでしょうか?そのせいもあって、ホーム全体が明るい雰囲気です。先日発表されたとおり、10月16日(日)の始発列車から札幌駅11番線ホームが使用開始となります。他のホームとは異なり、6両編成対応とな...