fc2ブログ

 ・「フラノラベンダーエクスプレス」2012 ・いよいよ8月6日(月)から運行開始!!~特急「ヌプリ」 ・急行「北海道一周狩勝号」レポート ・急行「まりも」事前レポート ・7月9日も「フラノラベンダーエクスプレス」で使用車両を変更 ▼もっと見る

プロフィール

管理人

Author:管理人
北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

<公式Facebook>


<公式Twitter>


<公式Instagram>

Amazon.co.jp(鉄道雑誌その他)

RSS

カテゴリ:北海道DCのエントリー一覧

  • 「フラノラベンダーエクスプレス」2012

    今年も例年通り「フラノラベンダーエクスプレス」が運行されました。すでに運行を終了した便もありますが、現在も1往復が引き続き運行されています。今年の「フラノラベンダーエクスプレス」について紹介します。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/furano_sum2012/train.html#lavender 【運転時刻と停車駅】 停車駅 / 列車1号3号5号札幌7:55(発)9:06(発)10:10(発)岩見沢8:32(着)9:36(着)10:47(着)8...

  • いよいよ8月6日(月)から運行開始!!~特急「ヌプリ」

    いよいよ8月6日(月)から札幌⇔函館をニセコ・倶知安経由で結ぶ特急「ヌプリ」が運行を開始します。運行最終日は8月31日(金)です。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120629-2.pdf 【運転時刻と停車駅】 「上り」 停車駅 / 列車名特急「ヌプリ」(上り)札幌8:04(発)小樽8:45(着)8:51(発)余市9:20(発)倶知安10:07(着)10:10(発)ニセコ10:39(発)黒松内11:27(発)長万部11:46(着)11:48...

  • 急行「北海道一周狩勝号」レポート

    記事にするのを忘れていました。今回は「北海道一周狩勝号」レポートです。まずは編成です。<札幌⇔釧路>DD51 1142オハネフ25‐7オハネ25‐11スハフ14‐551オハ14‐501スハフ14‐502前日に運行された「北海道一周ニセコ号」と同じでした。参考URL:http://fortysonseason.blog.fc2.com/blog-entry-456.html 札幌駅10番線ホームの電光掲示板です。列車名まで表記されていました。  停車時間がわずかでした。 ヘッド...

  • 急行「まりも」事前レポート

    7月20日~22日に急行「まりも」が復活運転を行います。今回は運行日が迫ったということで事前レポートです。 全車が座席指定または寝台指定となっています。DD51形が全区間を牽引します。客車は14系が3両、24系が2両となっています。北海道一周号のような編成になるのではないかと予想しています。 【停車駅と運行時刻】 <7月20日~21日> 停車駅 / 列車名急行まりも札幌23:00(発)新札幌23:13(発)南千歳23:45(着)23:49...

  • 7月9日も「フラノラベンダーエクスプレス」で使用車両を変更

    最初に閲覧してくださっている皆様にお願いがあります。 たくさんの方が閲覧してくださっているおかげで頻繁にコメントをいただくようになりました。自身としてはとても嬉しいことですが、その一方で記事とは関係のない内容でコメントをいただくことが最近多くなってきました。 今までは閲覧してくれているとのことで、関係のない内容でも返信コメントをしていましたが、最近は記事と関係のない内容のコメントが特に多くなってきて...

≪前のページ≪   1ページ/3ページ   ≫次のページ≫