fc2ブログ

 ・ラストラン前にキハ183系の離脱車も現る!! ・キハ183系一般車による定期運行が終了 ・プレートの盗難被害に遭ったキハ183系〜旭川駅で不審人物が確認される ・引退前のキハ183系で盗難被害が発生! ・キハ183系による石北特急終了後は各方面へ向けてラストランを実施 ▼もっと見る

プロフィール

管理人

Author:管理人
北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

<公式Facebook>


<公式Twitter>


<公式Instagram>

Amazon.co.jp(鉄道雑誌その他)

RSS

カテゴリ:キハ183系のエントリー一覧

  • ラストラン前にキハ183系の離脱車も現る!!

    先週からキハ183系のラストランが始まりましたが、ラストラン前に早くも離脱車が出ています。数日前の苗穂運転所(札ナホ)の旧扇形庫前。先頭車と中間車合わせて5両が留置されていました。車番は「キハ183-1501」、「キハ183-8563」、「キハ183-9560」、「キハ182-7556」、「キハ182-7560」だったようです。これらの車両は本日、ディーゼル機関車牽引によって、釧路へと旅立ったようです。車両解体が理由のようです。よって、同じく...

  • キハ183系一般車による定期運行が終了

    本日2023年3月17日(金)、北海道の特急気動車として長年親しまれたキハ183系一般車が定期運行を終えました。管理者が生まれた頃から当たり前のように走っていたキハ183系。そんな車両が定期運行を終えるということ自体、現在も実感が湧きません。明日から基本的には見られなくなる、走らなくなると思うと、一つの時代がここで終わりを迎えようとしていることに気づかされます。最後の定期運行は石北特急で、札幌〜網走間の特急「オ...

  • プレートの盗難被害に遭ったキハ183系〜旭川駅で不審人物が確認される

    北海道のニュースでも複数回にわたって取り上げられているキハ183系のプレートの盗難被害。新たな情報として、旭川駅で不審人物が確認されたようです。旭川駅の防犯カメラより、車両をカメラで撮影していた人物がプレートをすり替えるところを写していたようです。当該人物の服装は、青いジャンパーに赤い靴で男性とみられています。先日の盗難被害の記事中に記載した「カメラでも持っていれば、単なる別れを惜しむファンの一人だ...

  • 引退前のキハ183系で盗難被害が発生!

    3月ダイヤ改正を機に、営業運転から撤退するキハ183系。残念ながら引退前をねらって車両のパーツの盗難が相次いでいるようです。盗難被害が相次いでいるのは、「指定席」や「自由席」と書かれたプレートです。簡単に手で取り外すことができると思います。昨年の12月から先月までに少なくとも5件発生しており、JR北海道が警察へ被害届を提出しています。希少価値があるのか不明ですが、「最後」となると、この鉄道の分野においては...

  • キハ183系による石北特急終了後は各方面へ向けてラストランを実施

    キハ183系の最後の定期運用が石北特急。ついに3月のダイヤ改正をもって、定期運行を終了します。現在稼働している車両の中で一番古いのは1986年製。37年の活躍に幕を下ろします。これに伴い、定期運行終了後の3月下旬から道内各方面へ向けてラストランを実施します。ラストランで登場する列車は、特急「北斗」、特急「ニセコ号」、特急「サロベツ」、特急「オホーツク」です。その間にクラブツーリズムによる団体臨時列車が札幌と...