fc2ブログ

プロフィール

管理人

Author:管理人
北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

<公式Facebook>


<公式Twitter>


<公式Instagram>

Amazon.co.jp(鉄道雑誌その他)

RSS

733系B‐118編成&B‐119編成が営業運転開始

先日コメントをいただきましたが、733系B‐118編成とB‐119編成がすでに営業運転を開始しています。

iofhj 030wq


iofhj 031fvd

なぜ、今回だけ2編成同時に紹介するかというと・・・

iofhj 033fd

後方にB‐118編成が連結されていたからです。

B‐118編成が江別・千歳方に、B‐119編成が小樽方に連結され、6両編成で運行していました。

実は、営業運転開始した時点からこの2編成でペアを組んでいるようであり、学園都市線で運行されています。なので、しばらくは学園都市線で運行することになると思います。

今回紹介したB‐118編成とB‐119編成をもって今年度の増備は終了となると思われます。ですが、先日発表があった通り、予備車両の確保ということで今後も増備される形式です。2016年度までに60両が増備される計画です。番台区分等については不明なものの、現在運行しているタイプと同様の車両が増備されることになれば、3両編成×20本が新製される計画です。

今後は、JR北海道の近郊型車両のスタンダードとなるのではないかと思います。














↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

鉄道コム
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
1888:昨日 by ginironofit on 2013/12/07 at 05:17:40

乗りました 綺麗ですね

1889: by 管理人 on 2013/12/07 at 17:15:06

>>「ginironofit」さんコメントありがとうございます。

既存の733系もまだまだ綺麗ですが、屋根やスカートを見比べると、違いは一目瞭然です。

新車で清潔感がある反面、新車独特の車内の匂いを嫌がる方もいるそうで、複雑です。

1890: by 名無し on 2013/12/07 at 19:38:54

733系電車60両のうち12両は函館方面で使われる模様ですね。(今年の北海道新聞に掲載)
残り48両は札幌近郊で使われるようですが、今年導入した21両を足したら置き換え対象の711系電車48両を越えますね。
ひょっとして初期の721系電車も置き換えるのでしょうか?
なお、交通新聞社発行の新聞には2014年度に36両、2015年度に24両とのことです。

1891: by 管理人 on 2013/12/08 at 01:49:45

>>「名無し」さんコメントありがとうございます。

48両は現存する711系と同じ両数です。過剰な増備かと思いますが、予備車両の確保というのが冬季の安全対策の取り組みの中の1つにあります。

なので、721系は置き換えず、両数が単に増えるだけかと思います。

▼このエントリーにコメントを残す