fc2ブログ

プロフィール

管理人

Author:管理人
北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

<公式Facebook>


<公式Twitter>


<公式Instagram>

Amazon.co.jp(鉄道雑誌その他)

RSS

711系S-108編成の解体開始

苗穂工場敷地内に留置されていた711系S-108編成の解体が既に始まっています。

P1440395wfergt.jpg

IMGP0001ewdfrvwefrvvfbbnnnnnnn.jpg

IMGP0002wedrfgtbrwfegtbfwefrtebgrewe.jpg

残存している編成の中で一番状態が良く、保存車両候補かと思っていた711系S-105編成が先に解体され、苗穂工場で唯一残っていたS-108編成も後を追うように解体されています。自身の中で予想していた保存されるであろう編成たちがことごとく解体されています。

留置先該当編成
苗穂工場S-105編成、S-108編成
岩見沢運転所S-103編成、S-117編成
JR貨物東室蘭操車場S-106編成、S-107編成、S-110編成
S-111編成、S-113編成、S-116編成


苗穂工場に留置されていた編成は間もなく消えますが、動向に変化がなければ、引き続き上記の通りとなっていると思われます。

S-108編成の解体が完了すると、今度は「北斗星」用の24系客車でしょうか。しばらく苗穂工場から目が離せません。











↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

鉄道コム
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
3670:栗沢町保存の711系 by kiha56 on 2015/05/15 at 13:54:39 (コメント編集)

岩見沢運転所の編成が、陸送で保存されるそうです。

3677: by 管理人 on 2015/05/17 at 00:18:06

>>「kiha56」さん、コメントありがとうございます。

以前より話は伺っております。多少前後するかもしれませんが、7月から8月の間で公開を予定しているようですね。

▼このエントリーにコメントを残す