fc2ブログ

プロフィール

管理人

Author:管理人
北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

<公式Facebook>


<公式Twitter>


<公式Instagram>

Amazon.co.jp(鉄道雑誌その他)

RSS

2019年度ゴールデンウィーク輸送期間中に臨時の「北斗」を運転

今年もゴールデンウィークが間近に迫りました。

札幌~函館間については、繁忙期輸送時恒例の臨時の「北斗」が設定されます。今年は最大で10連休ということもあり、北海道は道外や海外からの観光客で賑わいそうです。

札幌~函館間の定期特急列車は「スーパー北斗」に統一されましたが、こうした繁忙期輸送時になると「北斗」が一時的に復活します。今回もキハ183系で運行される列車もあるようで、久しぶりに千歳線や室蘭本線をキハ183系が走行します。

列車別の詳細は以下のとおりです。





【臨時「北斗84号」】


<運転日>

4月27日・5月3日


<運行時刻>

・・臨時「北斗84号」
札幌7:44
新札幌7:53
南千歳8:20
苫小牧8:38
登別9:06
東室蘭9:22
伊達紋別9:43
洞爺9:54
長万部10:23
八雲10:46
11:08
大沼公園11:33
新函館北斗11:51
五稜郭12:03
函館(着)12:07



【編成・使用車両】


<函館⇔札幌:キハ283系4両編成>

1号車:指定席2号車:指定席3号車:指定席4号車:自由席





※写真はイメージです







【臨時「北斗88号」】


<運転日>


4月27日~30日・5月1日~6日


<運行時刻>

・・臨時「北斗88号」
札幌9:53
新札幌10:02
南千歳10:26
苫小牧10:44
登別11:10
東室蘭11:24
伊達紋別11:41
洞爺11:52
長万部12:22
八雲12:44
13:07
大沼公園ll
新函館北斗14:01
五稜郭14:13
函館(着)14:18



【編成・使用車両】


<函館⇔札幌:キハ183系4両編成>

1号車:指定席2号車:指定席3号車:指定席4号車:自由席





※写真はイメージです






【臨時「北斗91号」】


<運転日>


4月27日~30日・5月1日~6日


<運行時刻>

・・臨時「北斗91号」
函館12:45
五稜郭12:51
新函館北斗13:08
大沼公園13:20
13:39
八雲14:02
長万部14:24
洞爺14:51
伊達紋別15:02
東室蘭15:26
登別15:39
苫小牧16:06
南千歳16:24
新札幌16:46
札幌(着)16:56



【編成・使用車両】


<函館⇔札幌:キハ283系4両編成>

1号車:指定席2号車:指定席3号車:指定席4号車:自由席





※写真はイメージです






【臨時「北斗95号」】


<運転日>


4月29日・5月6日


<運行時刻>

・・臨時「北斗95号」
函館15:04
五稜郭15:09
新函館北斗15:24
大沼公園15:45
16:07
八雲16:30
長万部16:53
洞爺17:22
伊達紋別17:34
東室蘭17:56
登別18:10
苫小牧18:41
南千歳18:59
新札幌19:25
札幌(着)19:34




【編成・使用車両】


<函館⇔札幌:キハ183系4両編成>

1号車:指定席2号車:指定席3号車:指定席4号車:自由席





※写真はイメージです






それぞれ上記のとおりとなります。

指定席と自由席の位置については、これまでの運行実績から判断しました。前回の臨時列車のように自由席が2両に変更されている可能性もありますが、事前の情報ではどの列車も自由席は1両です。

今年3月のダイヤ改正で、キハ281系の運用1つがキハ261系に置き換えられました。これによりキハ281系は、従来よりも予備車両が7両増えることになります。予備車両が少なく、これまで増結することができなかったキハ281系についても、繁忙期を中心に最大9両編成まで増結が可能になるようです。

一方で臨時の「北斗」の登板の可能性についても過去にコメントをいただいていますが、残念ながら今回はキハ281系が臨時の「北斗」に充当することはないようです。予備車両が増え、増結に回せるようになったとはいえ、車両を増結に回してしまった時点で臨時列車用の車両まで確保することは難しいでしょう。これを実施するのであれば、繁忙期を伴わない時期に臨時「北斗91号」などが設定される場合に限られてくると思います。

もし確認することができましたら、これらの列車を当ブログでも紹介したいと思います。











↓ブログランキングにご協力お願いします↓


にほんブログ村


人気ブログランキング

鉄道コム
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す