2019年度ゴールデンウィーク輸送期間中の「宗谷」・「サロベツ」~増結は実施されず・・・
繁忙期輸送 - 2019年05月19日 (日)
今年のゴールデンウィーク輸送期間中の特急列車についても順次紹介していきましょう。
まずは、札幌・旭川~稚内間を結ぶ「宗谷」・「サロベツ」です。
所定は4両編成ですが、繁忙期になると札幌側に2両1ユニットを増結して6両編成になります。過去には稚内方にも増結したことがありましたが、昨今は実施されなくなりました。
今年のゴールデンウィーク輸送期間中もここ数年同様、増結は実施されなかったと思います。

まずは、5月2日に札幌駅で撮影した上りの特急「宗谷」の回送列車です。所定の4両編成でした。

次に、5月5日に旭川駅で撮影した特急「サロベツ4号」の入線時です。こちらも所定の4両編成でした。
当日は記憶にある限りでは、宗谷本線で線路に亀裂が入った影響により、旭川駅到着が30分ほど遅れました。これにより、所定の特急「ライラック36号」に接続をとることができず、後続の特急「ライラック38号」が接続列車となりました。

最後に、5月5日に旭川駅で撮影した上りの特急「宗谷」です。こちらも所定の4両編成でした。
確認する機会が少なかった「宗谷」・「サロベツ」ですが、いずれも4両編成しか確認されず、SNSを含めたネット上でも6両編成で運行された情報がなかったことから、今年のゴールデンウィーク輸送期間中も通常期と変わらない4両編成で連日運行されたと思われます。
増結は実施されませんでしたが、昨今は代走が減り、安定した輸送が続いています。今年のゴールデンウィーク輸送期間中も代走は実施されませんでした。この調子で安定した輸送が続けられればいいですね。
ここ数年の宗谷線特急の繁忙期輸送時における増結は、年末年始のみとなっています。昨年はこれのほかに、「日本最北端わっかない平和マラソン大会」開催に伴い、一部列車で増結運転が実施されました。
2017年度まで「日本最北端平和マラソン大会」として開催していましたが、2018年度から大会の名称が変更され、「日本最北端わっかない平和マラソン大会」となりました。二回目となる今年は9月1日(日)に開催されます。昨年はその2日前の下りの特急「宗谷」から、大会前日の上りの特急「宗谷」まで増結が実施されたので、今年もこの2日間は増結運転が実施されるのではないでしょうか?
次の繁忙期輸送はお盆になりますが、残念ながらお盆輸送期間中もここ数年は増結が実施されておらず、今回のように繁忙期輸送期間中でありながら、所定の編成しか確認されないかもしれません。「宗谷」・「サロベツ」の増結はしばらく見られないかもしれませんね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング
まずは、札幌・旭川~稚内間を結ぶ「宗谷」・「サロベツ」です。
所定は4両編成ですが、繁忙期になると札幌側に2両1ユニットを増結して6両編成になります。過去には稚内方にも増結したことがありましたが、昨今は実施されなくなりました。
今年のゴールデンウィーク輸送期間中もここ数年同様、増結は実施されなかったと思います。

まずは、5月2日に札幌駅で撮影した上りの特急「宗谷」の回送列車です。所定の4両編成でした。

次に、5月5日に旭川駅で撮影した特急「サロベツ4号」の入線時です。こちらも所定の4両編成でした。
当日は記憶にある限りでは、宗谷本線で線路に亀裂が入った影響により、旭川駅到着が30分ほど遅れました。これにより、所定の特急「ライラック36号」に接続をとることができず、後続の特急「ライラック38号」が接続列車となりました。

最後に、5月5日に旭川駅で撮影した上りの特急「宗谷」です。こちらも所定の4両編成でした。
確認する機会が少なかった「宗谷」・「サロベツ」ですが、いずれも4両編成しか確認されず、SNSを含めたネット上でも6両編成で運行された情報がなかったことから、今年のゴールデンウィーク輸送期間中も通常期と変わらない4両編成で連日運行されたと思われます。
増結は実施されませんでしたが、昨今は代走が減り、安定した輸送が続いています。今年のゴールデンウィーク輸送期間中も代走は実施されませんでした。この調子で安定した輸送が続けられればいいですね。
ここ数年の宗谷線特急の繁忙期輸送時における増結は、年末年始のみとなっています。昨年はこれのほかに、「日本最北端わっかない平和マラソン大会」開催に伴い、一部列車で増結運転が実施されました。
2017年度まで「日本最北端平和マラソン大会」として開催していましたが、2018年度から大会の名称が変更され、「日本最北端わっかない平和マラソン大会」となりました。二回目となる今年は9月1日(日)に開催されます。昨年はその2日前の下りの特急「宗谷」から、大会前日の上りの特急「宗谷」まで増結が実施されたので、今年もこの2日間は増結運転が実施されるのではないでしょうか?
次の繁忙期輸送はお盆になりますが、残念ながらお盆輸送期間中もここ数年は増結が実施されておらず、今回のように繁忙期輸送期間中でありながら、所定の編成しか確認されないかもしれません。「宗谷」・「サロベツ」の増結はしばらく見られないかもしれませんね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
2019年度ゴールデンウィーク輸送期間中の「オホーツク」・「大雪」~増結は実施されず・・・ 2019/06/12
-
2019年度ゴールデンウィーク輸送期間中の「宗谷」・「サロベツ」~増結は実施されず・・・ 2019/05/19
-
2018年度さっぽろ雪まつり輸送期間中のキハ261系「スーパー北斗」~最大は9両編成でした! 2019/03/04
-