札沼線の北海道医療大学~新十津川間の最終運行を4月25日へ前倒し検討
その他あれこれ - 2020年04月13日 (月)
廃止が迫る札沼線の北海道医療大学~新十津川間で最終運行を4月25日へ前倒しする方向で検討に入りました。
理由は、新型コロナウィルス感染拡大を防止するためです。ラストが迫ると、鉄道ファンや沿線住民が各駅で殺到するため、感染拡大リスクを避けるため、最終運行日を前倒しして調整に入りました。
本来であれば、見物客が集まりやすいゴールデンウィーク終了とともに同区間を廃止する予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、逆に人が密集する環境を避けなければならなくなりました。昨今の状況から、そうしたイベント関連は主催・開催する側も自粛する方向で検討せざるを得ないような流れになっています。
このような前倒しで調整する理由について、一時北海道では感染者が1日に1桁で推移していましたが、数日前から感染者が連日2桁になり、第2波が北海道に到来しつつあります。東京では連日150人以上の感染が確認されており、遠い北海道とはいえ、これら昨今の状況を踏まえると、最終営業日となる5月6日まで列車を走らせることは厳しいと判断せざるを得ません。
ほかにも、案が複数上がっており、1つがゴールデンウィーク期間中の5月2日から5月5日までを全席指定席で運行し、最終営業日に沿線4町民だけが乗車できる最終列車を運行する案や、もう1つが4月24日まで通常運行し、翌25日から5月6日まで4町民限定の最終列車を運行する案があります。
どちらの案もやはり緊急で出された案ということは言うまでもなく、いずれも密集する環境が整ってしまいます。また、町民限定の列車を設定するとしても、その中にはやはり、どうしても乗車したい連中も出てくるでしょうから、その見分け・判断をどのようにするのかなど、それらの案はまだまだ問題点があります。
また、感染拡大防止のため、JR北海道では週末やゴールデンウィーク期間中に車両を増結して運行し、後者については全車両指定席で運行する予定でしたが、現在のところまだ指定席の発売は見合わせとなっています。いずれにしても、今回の4月25日までの運行へ検討に入った時点で、もはやゴールデンウィーク期間中の運行はもちろん、営業最終日までの運行は厳しいと判断せざるを得ないと思います。
近く最終決定がされると思いますが、新型コロナウィルスの影響で札沼線の末端区間については、少し寂しい別れになってしまうかもしれませんね。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング
理由は、新型コロナウィルス感染拡大を防止するためです。ラストが迫ると、鉄道ファンや沿線住民が各駅で殺到するため、感染拡大リスクを避けるため、最終運行日を前倒しして調整に入りました。
本来であれば、見物客が集まりやすいゴールデンウィーク終了とともに同区間を廃止する予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、逆に人が密集する環境を避けなければならなくなりました。昨今の状況から、そうしたイベント関連は主催・開催する側も自粛する方向で検討せざるを得ないような流れになっています。
このような前倒しで調整する理由について、一時北海道では感染者が1日に1桁で推移していましたが、数日前から感染者が連日2桁になり、第2波が北海道に到来しつつあります。東京では連日150人以上の感染が確認されており、遠い北海道とはいえ、これら昨今の状況を踏まえると、最終営業日となる5月6日まで列車を走らせることは厳しいと判断せざるを得ません。
ほかにも、案が複数上がっており、1つがゴールデンウィーク期間中の5月2日から5月5日までを全席指定席で運行し、最終営業日に沿線4町民だけが乗車できる最終列車を運行する案や、もう1つが4月24日まで通常運行し、翌25日から5月6日まで4町民限定の最終列車を運行する案があります。
どちらの案もやはり緊急で出された案ということは言うまでもなく、いずれも密集する環境が整ってしまいます。また、町民限定の列車を設定するとしても、その中にはやはり、どうしても乗車したい連中も出てくるでしょうから、その見分け・判断をどのようにするのかなど、それらの案はまだまだ問題点があります。
また、感染拡大防止のため、JR北海道では週末やゴールデンウィーク期間中に車両を増結して運行し、後者については全車両指定席で運行する予定でしたが、現在のところまだ指定席の発売は見合わせとなっています。いずれにしても、今回の4月25日までの運行へ検討に入った時点で、もはやゴールデンウィーク期間中の運行はもちろん、営業最終日までの運行は厳しいと判断せざるを得ないと思います。
近く最終決定がされると思いますが、新型コロナウィルスの影響で札沼線の末端区間については、少し寂しい別れになってしまうかもしれませんね。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
年々見栄えが悪くなっていく岩見沢の711系保存車 2020/04/15
-
札沼線の北海道医療大学~新十津川間の最終運行を4月25日へ前倒し検討 2020/04/13
-
釧路駅や釧路運輸車両所(釧クシ)の夜景 2020/04/11
-