線路がガタガタだった札沼線末端区間
その他あれこれ - 2020年05月20日 (水)
札沼線の線路を見続けたことはありますか??

豊ケ岡駅付近の線路は、真っ直ぐ敷かれているようには見えないです。
先日、札沼線の末端区間の線路を撮影していました。







すごいガタガタですよね。このガタガタのような状況の中、連日列車が走っていました。定期運行が終了する間近にもマヤ検が入線していたので、このガタガタの状態でも安全基準は満たしています。
北上していくにつれ、線路の状態は悪くなっていきます。北上していくにつれ列車の本数も少なくなっていきます。特に、浦臼~新十津川間では、1日1往復しか列車は運行しません。線路のガタガタ状態が一番酷かったのが浦臼~新十津川間でした。南下徳富駅や於札内駅付近で特にこうした風景が見られますよ。
閲覧する皆さんにお聞きしますが、こうしたローカル線は、北海道のみならず、全国で見られるのでしょうか?管理者がネットで「線路 ガタガタ」と調べると、外国の路線が大半で、日本国内においてはあまりヒットしませんでした。全国的にもここまでガタガタの状態は珍しいのでしょうか?
あとは、この状態をどう捉えるべきか?です。見ている、撮影しているこちら側は面白い光景だと思いますが、例えばこれがJR北海道の経営の厳しさを物語る一つの光景とするのであれば、管理者としてもこうした写真は末永く保管していきたいと思う次第です。
というのも、以前掲載した記事でも記載しているとおり、新十津川に近い駅やその区間については、2020年度から3年間で駅が解体される予定です。線路跡地については、沿線自治体へ無償譲渡される方針で、水田地帯が分断されている現状を解消し、今後3年間で水田に戻す計画です。なので、新十津川に近い水田地帯については、早々と線路の撤去作業が実施されると思われ、将来的には廃線跡も一部で確認できなくなると予想しています。
なので、こうした光景も早い段階で線路が撤去されて見られなくなると予想しています。線路がガタガタで酷いと耳にし、今回当ブログでも取り上げさせていただきました。
線路をくまなく確認したことはありませんが、北海道内でも特に廃止の危機に瀕している留萌本線や根室本線の富良野~新得間などもこうしたガタガタの線路なのでしょうか?いずれ確認してみたいと思う気持ちはありますね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

豊ケ岡駅付近の線路は、真っ直ぐ敷かれているようには見えないです。
先日、札沼線の末端区間の線路を撮影していました。







すごいガタガタですよね。このガタガタのような状況の中、連日列車が走っていました。定期運行が終了する間近にもマヤ検が入線していたので、このガタガタの状態でも安全基準は満たしています。
北上していくにつれ、線路の状態は悪くなっていきます。北上していくにつれ列車の本数も少なくなっていきます。特に、浦臼~新十津川間では、1日1往復しか列車は運行しません。線路のガタガタ状態が一番酷かったのが浦臼~新十津川間でした。南下徳富駅や於札内駅付近で特にこうした風景が見られますよ。
閲覧する皆さんにお聞きしますが、こうしたローカル線は、北海道のみならず、全国で見られるのでしょうか?管理者がネットで「線路 ガタガタ」と調べると、外国の路線が大半で、日本国内においてはあまりヒットしませんでした。全国的にもここまでガタガタの状態は珍しいのでしょうか?
あとは、この状態をどう捉えるべきか?です。見ている、撮影しているこちら側は面白い光景だと思いますが、例えばこれがJR北海道の経営の厳しさを物語る一つの光景とするのであれば、管理者としてもこうした写真は末永く保管していきたいと思う次第です。
というのも、以前掲載した記事でも記載しているとおり、新十津川に近い駅やその区間については、2020年度から3年間で駅が解体される予定です。線路跡地については、沿線自治体へ無償譲渡される方針で、水田地帯が分断されている現状を解消し、今後3年間で水田に戻す計画です。なので、新十津川に近い水田地帯については、早々と線路の撤去作業が実施されると思われ、将来的には廃線跡も一部で確認できなくなると予想しています。
なので、こうした光景も早い段階で線路が撤去されて見られなくなると予想しています。線路がガタガタで酷いと耳にし、今回当ブログでも取り上げさせていただきました。
線路をくまなく確認したことはありませんが、北海道内でも特に廃止の危機に瀕している留萌本線や根室本線の富良野~新得間などもこうしたガタガタの線路なのでしょうか?いずれ確認してみたいと思う気持ちはありますね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
管理者は死刑になるらしいです 2020/05/21
-
線路がガタガタだった札沼線末端区間 2020/05/20
-
完全に寸断された札沼線の末端区間 2020/05/19
-