今春で廃止される宗谷本線・南比布駅(W33)
駅 - 2021年01月23日 (土)
今春のダイヤ改正で廃止される宗谷本線の南比布駅(W33)。



比布駅は特急を除く快速列車と普通列車の全てが停車しますが、前後の南比布駅や北比布駅は、国鉄時代は旧仮乗降場だったため、駅の規模も小さく、南比布駅については、名寄方面の列車が6本、旭川方面の列車が6本停車し、快速列車と一部の普通列車は通過します。かつては乗車券の販売も行われていたようですが、昨今ではそのような面影は一切ありません。
1955年に南比布仮乗降場として開業した当初、1日平均50人程度の利用があったようです。仮乗降場の利用者としては立派な数字ではないでしょうか?
その後の人員調査では、最終的に2015年から2019年の乗降人員調査平均は3名以下となっています。なので、僅かながら利用は今でもあるようです。
同駅は少しわかりづらい場所にあり、国道40号線と宗谷本線の交差する場所にあります。写真で見える道路が国道40号線で、道路から来る場合は階段を使うとよいでしょう。もちろん駅に面して住宅もあるので、車で乗り入れることも可能です。
オススメの訪問の仕方は、旭川駅15時30分発の比布行きの普通列車があります。比布駅ですぐに折り返してきますから、20分程度滞在して旭川方面へ脱出することができます。周辺には何もないので、この訪問方法が一番楽かと思います。
そのほか、周辺に道北バス「基線2号」のバス停があり、5⃣愛別線(旭川~愛別)に乗って訪問することも可能です。往路か復路で列車がなければ、バスを使ってもいのではないでしょうか?
実は昨年の10月頃、廃止予定の北比布駅とともに、駅名標が盗まれていたことが判明しました。南比布駅では2枚、北比布駅では1枚なくなっていたようで、10月に職員が駅を巡回した際に気付いたということです。
なので、写真の駅名標も盗まれたということになります。
職員が数日おきに巡回していたとすれば、盗難に遭ってから数日が経過していたかもしれません。警察に被害届は提出済みです。都市部と違って防犯カメラの設置も少ないと思われ、発見は難しいと思います。
旅客駅が廃止前になると、日本全国どこでも起こり得る窃盗事件です。見つかるといいですね。
ということで、旭川に近い駅ですが、北海道では都市部から少し離れただけで秘境駅のような駅はたくさんあります。南比布駅も列車の停車本数が少ないので、列車の時刻等をよく確認し、列車が停車するかどうかも合わせて確認してから訪問してくださいね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング



比布駅は特急を除く快速列車と普通列車の全てが停車しますが、前後の南比布駅や北比布駅は、国鉄時代は旧仮乗降場だったため、駅の規模も小さく、南比布駅については、名寄方面の列車が6本、旭川方面の列車が6本停車し、快速列車と一部の普通列車は通過します。かつては乗車券の販売も行われていたようですが、昨今ではそのような面影は一切ありません。
1955年に南比布仮乗降場として開業した当初、1日平均50人程度の利用があったようです。仮乗降場の利用者としては立派な数字ではないでしょうか?
その後の人員調査では、最終的に2015年から2019年の乗降人員調査平均は3名以下となっています。なので、僅かながら利用は今でもあるようです。
同駅は少しわかりづらい場所にあり、国道40号線と宗谷本線の交差する場所にあります。写真で見える道路が国道40号線で、道路から来る場合は階段を使うとよいでしょう。もちろん駅に面して住宅もあるので、車で乗り入れることも可能です。
オススメの訪問の仕方は、旭川駅15時30分発の比布行きの普通列車があります。比布駅ですぐに折り返してきますから、20分程度滞在して旭川方面へ脱出することができます。周辺には何もないので、この訪問方法が一番楽かと思います。
そのほか、周辺に道北バス「基線2号」のバス停があり、5⃣愛別線(旭川~愛別)に乗って訪問することも可能です。往路か復路で列車がなければ、バスを使ってもいのではないでしょうか?
実は昨年の10月頃、廃止予定の北比布駅とともに、駅名標が盗まれていたことが判明しました。南比布駅では2枚、北比布駅では1枚なくなっていたようで、10月に職員が駅を巡回した際に気付いたということです。
なので、写真の駅名標も盗まれたということになります。
職員が数日おきに巡回していたとすれば、盗難に遭ってから数日が経過していたかもしれません。警察に被害届は提出済みです。都市部と違って防犯カメラの設置も少ないと思われ、発見は難しいと思います。
旅客駅が廃止前になると、日本全国どこでも起こり得る窃盗事件です。見つかるといいですね。
ということで、旭川に近い駅ですが、北海道では都市部から少し離れただけで秘境駅のような駅はたくさんあります。南比布駅も列車の停車本数が少ないので、列車の時刻等をよく確認し、列車が停車するかどうかも合わせて確認してから訪問してくださいね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
【2021年3月13日(土)ダイヤ改正レポートその1】道内で利用の少ない18駅を廃止へ 2021/02/15
-
今春で廃止される宗谷本線・南比布駅(W33) 2021/01/23
-
今春のダイヤ改正で廃止になる石北本線・東雲駅(A42) 2021/01/20
-