苗穂方の駅先端が立入禁止になった札幌駅
駅 - 2021年03月14日 (日)
ダイヤ改正を機に、札幌駅の苗穂方の駅の先端が立入禁止となっています。




写真のように柵が新たに設けられていました。停止位置表示を確認すると、9両、10両対応より先から立入禁止となっているので、今後どうなるか不明ですが、特急「北斗」の10両編成での運転等はまだ視野に入れているようです。
修学旅行需要などがありますからね。

実は札幌駅で掲示物が確認されており、3月13日ダイヤ改正を機に、3・4番線ホーム、5・6番線ホーム、7・8番線ホームの苗穂方の駅の先端の立ち入りができなくなる記載がされていました。北海道新幹線関連工事の関係ですが、管理者も以前頻繁に苗穂方のエキセンで撮影していたので少々寂しい感じもします。
札幌駅では11番線の工事も進み、北口周辺も大規模な工事が始まりました。札幌駅ホームもこうして一部が立入禁止となり、着々と北海道新幹線札幌延伸に向けての準備が進んでいることを実感します。
とりあえず報告まで。札幌駅で撮影される際は気をつけてくださいね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング




写真のように柵が新たに設けられていました。停止位置表示を確認すると、9両、10両対応より先から立入禁止となっているので、今後どうなるか不明ですが、特急「北斗」の10両編成での運転等はまだ視野に入れているようです。
修学旅行需要などがありますからね。

実は札幌駅で掲示物が確認されており、3月13日ダイヤ改正を機に、3・4番線ホーム、5・6番線ホーム、7・8番線ホームの苗穂方の駅の先端の立ち入りができなくなる記載がされていました。北海道新幹線関連工事の関係ですが、管理者も以前頻繁に苗穂方のエキセンで撮影していたので少々寂しい感じもします。
札幌駅では11番線の工事も進み、北口周辺も大規模な工事が始まりました。札幌駅ホームもこうして一部が立入禁止となり、着々と北海道新幹線札幌延伸に向けての準備が進んでいることを実感します。
とりあえず報告まで。札幌駅で撮影される際は気をつけてくださいね。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
3月ダイヤ改正前に廃止された石北本線・北日ノ出駅(A33) 2021/03/16
-
苗穂方の駅先端が立入禁止になった札幌駅 2021/03/14
-
【2021年3月13日(土)ダイヤ改正レポートその3】18駅が沿線自治体による維持管理移行へ 2021/02/22
-