「はまなすとかち」いよいよ始まる!
特急列車 - 2021年04月05日 (月)
キハ261系5000番台はまなす編成で運行する特急「とかち」がいよいよ始まります。
北海道鉄道140周年に合わせて昨秋は同車を使った特急「北斗」、特急「おおぞら」など、道内各地へ向けて走行しました。釧路方面は特急「おおぞら」に使用されただけで、特急「とかち」への充当は今回が初めてです。
詳細は以下のとおりです。
<運転日>
特急「とかち9号」:4月6日・8日・10日・12日・14日・16日・18日・20日・22日・24日・26日/5月6日・8日・12日・14日・16日・18日・20日
特急「とかち4号」:4月7日・9日・11日・13日・15日・17日・19日・21日・23日・25日・27日/5月7日・9日・11日・13日・15日・17日・19日・21日

上記のとおりです。
所定はキハ261系1000番台を使用しているため、運行時刻も変更ありません。
所定は4両編成ですが、上記のはまなす編成充当時は5両編成となります。但し、グリーン車が連結されず、帯広方先頭車は増結1号車となり、フリースペースとして自由席となります。
特急「宗谷」・特急「サロベツ」のように、運用に入って全ての列車に充当されるわけでなく、今回の特急「とかち」は特定の1往復だけ充当される形となります。
充当列車は特急「とかち9号」と特急「とかち4号」です。札幌側から利用するには少々不便になるかもしれません。
前者は運行時間帯からすると、日頃から利用が多い列車ではありません。通常はグリーン車を連結しているのでこのあたりも考慮されているのかもしれません。
前者については、グリーン席利用が日頃から少ないです。後者については、1時間以内に特急「おおぞら2号」が先行するので、グリーン席利用を希望するのであれば、そちらの列車への利用・吸収を図ることができます。はまなす編成で運行するうえで欠点になり得るグリーン車非連結の影響を極力少なくできる列車への充当ということになりそうです。
ゴールデンウィーク前後は充当されません。理由は、ゴールデンウィーク期間中は函館方面の列車へ充当されるためで、その前後で、車両の検査も兼ねていると思います。
5月に入れば、石勝線や根室本線沿線でサクラと一緒に春らしい風景を撮影できるかもしれません。楽しみですね。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

北海道鉄道140周年に合わせて昨秋は同車を使った特急「北斗」、特急「おおぞら」など、道内各地へ向けて走行しました。釧路方面は特急「おおぞら」に使用されただけで、特急「とかち」への充当は今回が初めてです。
詳細は以下のとおりです。
<運転日>
特急「とかち9号」:4月6日・8日・10日・12日・14日・16日・18日・20日・22日・24日・26日/5月6日・8日・12日・14日・16日・18日・20日
特急「とかち4号」:4月7日・9日・11日・13日・15日・17日・19日・21日・23日・25日・27日/5月7日・9日・11日・13日・15日・17日・19日・21日

上記のとおりです。
所定はキハ261系1000番台を使用しているため、運行時刻も変更ありません。
所定は4両編成ですが、上記のはまなす編成充当時は5両編成となります。但し、グリーン車が連結されず、帯広方先頭車は増結1号車となり、フリースペースとして自由席となります。
特急「宗谷」・特急「サロベツ」のように、運用に入って全ての列車に充当されるわけでなく、今回の特急「とかち」は特定の1往復だけ充当される形となります。
充当列車は特急「とかち9号」と特急「とかち4号」です。札幌側から利用するには少々不便になるかもしれません。
前者は運行時間帯からすると、日頃から利用が多い列車ではありません。通常はグリーン車を連結しているのでこのあたりも考慮されているのかもしれません。
前者については、グリーン席利用が日頃から少ないです。後者については、1時間以内に特急「おおぞら2号」が先行するので、グリーン席利用を希望するのであれば、そちらの列車への利用・吸収を図ることができます。はまなす編成で運行するうえで欠点になり得るグリーン車非連結の影響を極力少なくできる列車への充当ということになりそうです。
ゴールデンウィーク前後は充当されません。理由は、ゴールデンウィーク期間中は函館方面の列車へ充当されるためで、その前後で、車両の検査も兼ねていると思います。
5月に入れば、石勝線や根室本線沿線でサクラと一緒に春らしい風景を撮影できるかもしれません。楽しみですね。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
札幌~旭川間の高速特急!!特急「カムイ」の運用 2021/06/13
-
「はまなすとかち」いよいよ始まる! 2021/04/05
-
青函圏から電車特急が消えて5年 2021/03/23
-