キハ261系5000番台ラベンダー編成が函館方面へ!!
代走・編成変更 - 2021年05月24日 (月)
キハ261系5000番台ラベンダー編成。先週末は函館方面へ入線しました。

充当列車は、特急「北斗6号」と特急「北斗19号」の1往復です。復路は夕方から夜にかけての運転になるので、撮影の人気は特急「北斗6号」に集中したことでしょう。
本来であれば、始発の特急「北斗2号」に乗って東室蘭へ。そこからバスを使って黄金あたりで撮影して、後続の特急「北斗8号」で函館へ。函館駅や五稜郭駅、新函館北斗駅などでの撮影を計画していましたが、緊急事態宣言が出されてしまったため、旅行の計画は中止。出勤前に札幌圏での撮影になりました。
次回は釧路方面へ。今週末は特急「おおぞら3号」と特急「おおぞら8号」に充当されます。その後は特急「フラノラベンダーエクスプレス」で使用する計画でしたが、6月中の運転を取り止め、7月からの運行開始となりました。先にデビューしたはまなす編成は感染者数が増え、危機的状況を迎える前にデビュー運行が全て終わりましたが、ラベンダー編成については、コロナの影響を大きく受けることに、、、。
釧路方面入線以降、1カ月以上は再び休むようです。
その間に宗谷線特急の代走などに使用されてもいいはずですが、それも現時点ではわかりません。コロナ禍の影響もあり、ラベンダー編成は乗るのも撮るのもまだまだ貴重になりそうです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

充当列車は、特急「北斗6号」と特急「北斗19号」の1往復です。復路は夕方から夜にかけての運転になるので、撮影の人気は特急「北斗6号」に集中したことでしょう。
本来であれば、始発の特急「北斗2号」に乗って東室蘭へ。そこからバスを使って黄金あたりで撮影して、後続の特急「北斗8号」で函館へ。函館駅や五稜郭駅、新函館北斗駅などでの撮影を計画していましたが、緊急事態宣言が出されてしまったため、旅行の計画は中止。出勤前に札幌圏での撮影になりました。
次回は釧路方面へ。今週末は特急「おおぞら3号」と特急「おおぞら8号」に充当されます。その後は特急「フラノラベンダーエクスプレス」で使用する計画でしたが、6月中の運転を取り止め、7月からの運行開始となりました。先にデビューしたはまなす編成は感染者数が増え、危機的状況を迎える前にデビュー運行が全て終わりましたが、ラベンダー編成については、コロナの影響を大きく受けることに、、、。
釧路方面入線以降、1カ月以上は再び休むようです。
その間に宗谷線特急の代走などに使用されてもいいはずですが、それも現時点ではわかりません。コロナ禍の影響もあり、ラベンダー編成は乗るのも撮るのもまだまだ貴重になりそうです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
5月28日(金)から再び宗谷線特急へ!!キハ261系5000番台はまなす編成 2021/05/26
-
キハ261系5000番台ラベンダー編成が函館方面へ!! 2021/05/24
-
5月21日で運行を終えた”はまなすとかち” 2021/05/23
-