キハ183系の重要機器取替工事施工車(エンジン換装車)も一部車両で運用離脱か!?
キハ183系 - 2022年02月28日 (月)
本日2度目の更新です。
2月中旬に苗穂工場敷地内を確認すると・・・

キハ183系の中間車3両が留置されていました。これまで何度も足を運んできた身からすると、運用を離脱した雰囲気がプンプンしています。
車両の前に電線が通って見づらくて申し訳ありませんが、一番手前の車両は「キハ182-7553」と確認できました。車体をよく確認してみると、車両と車両の間に転落防止幌が設置されており、これは重要機器取替工事施工車しか設置されていないので、旧北斗用の機関換装車ということがわかります。
当ブログでも、苗穂運転所の裏手の方で一部車両が運用を既に離脱しているようなコメントをいただいており、日頃から編成確認もしていないので、管理者としては明らかになっていませんでしたが、今回確認した3両をみて、おそらく事実であろう様子が伺えました。
これらの車両がお役御免になったとすれば、残る中間のキハ182形は13両で、このうち2両が500番台、もう2両がノースレインボーエクスプレス用の5200番台となります。機関換装車は9両残っているはずです。昨今はコロナ禍の影響もあり、繁忙期における増結すら所定編成+1両という状況です。過去の教訓から、予備車を確保すべきは先頭車両ですから、所定編成で1両、1日に3両しか使わないキハ182形はそこまで多く車両数を確保する必要はないのです。
2013年7月の特急「北斗14号」運行中の出火事故後、各部の部品が生産中止となり、車両メンテナンスに苦慮していることから、キハ261系と同等のエンジンを搭載したり、変速機を交換したりして重要機器の取替を行いました。一方、キハ182形などの中間車については、エンジン出力が小さくなってしまいました。一部先頭車を同じエンジンへ換装してそれを補てんするも、速度種別の引き下げが実施されました。
性能よりもメンテナンス・合理化を優先する形となりました。
現在は特急「オホーツク」・特急「大雪」で石北特急として使用されています。今年度までは機関換装等が実施されていない500番台や1500番台、1550番台などで廃車が発生しましたが、さらに最後の最後まで残ると思われていた機関換装車も運用離脱ということになれば、キハ183系や石北特急の今後が気になります。
今年もキハ183系から目が離せなくなりそうです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村
2月中旬に苗穂工場敷地内を確認すると・・・

キハ183系の中間車3両が留置されていました。これまで何度も足を運んできた身からすると、運用を離脱した雰囲気がプンプンしています。
車両の前に電線が通って見づらくて申し訳ありませんが、一番手前の車両は「キハ182-7553」と確認できました。車体をよく確認してみると、車両と車両の間に転落防止幌が設置されており、これは重要機器取替工事施工車しか設置されていないので、旧北斗用の機関換装車ということがわかります。
当ブログでも、苗穂運転所の裏手の方で一部車両が運用を既に離脱しているようなコメントをいただいており、日頃から編成確認もしていないので、管理者としては明らかになっていませんでしたが、今回確認した3両をみて、おそらく事実であろう様子が伺えました。
これらの車両がお役御免になったとすれば、残る中間のキハ182形は13両で、このうち2両が500番台、もう2両がノースレインボーエクスプレス用の5200番台となります。機関換装車は9両残っているはずです。昨今はコロナ禍の影響もあり、繁忙期における増結すら所定編成+1両という状況です。過去の教訓から、予備車を確保すべきは先頭車両ですから、所定編成で1両、1日に3両しか使わないキハ182形はそこまで多く車両数を確保する必要はないのです。
2013年7月の特急「北斗14号」運行中の出火事故後、各部の部品が生産中止となり、車両メンテナンスに苦慮していることから、キハ261系と同等のエンジンを搭載したり、変速機を交換したりして重要機器の取替を行いました。一方、キハ182形などの中間車については、エンジン出力が小さくなってしまいました。一部先頭車を同じエンジンへ換装してそれを補てんするも、速度種別の引き下げが実施されました。
性能よりもメンテナンス・合理化を優先する形となりました。
現在は特急「オホーツク」・特急「大雪」で石北特急として使用されています。今年度までは機関換装等が実施されていない500番台や1500番台、1550番台などで廃車が発生しましたが、さらに最後の最後まで残ると思われていた機関換装車も運用離脱ということになれば、キハ183系や石北特急の今後が気になります。
今年もキハ183系から目が離せなくなりそうです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
さらにキハ183系中間車2両が苗穂工場へ 2022/03/23
-
キハ183系の重要機器取替工事施工車(エンジン換装車)も一部車両で運用離脱か!? 2022/02/28
-
キハ183系復刻塗装車への準備が進む 2022/02/13
-