4月2日からキハ261系5000番台ラベンダー編成が宗谷線特急に充当
代走・編成変更 - 2022年03月31日 (木)
4月2日(土)からキハ261系5000番台ラベンダー編成が宗谷線特急に充当します。

詳細は以下のとおりです。
<運転日>
A運用:4月2日・4日・6日・8日・10日・12日・14日・16日・22日・24日・26日・28日・30日/5月2日・4日・6日・8日・11日・13日・15日・18日・20日・22日・27日・29日/6月1日・3日・5日
B運用:4月3日・5日・7日・9日・11日・13日・15日・17日・23日・25日・27日・29日/5月1日・3日・5日・7日・9日・12日・14日・16日・19日・21日・23日・28日・30日/6月2日・4日・6日
上記のとおりとなります。
A運用の一部で色で囲いました。これは、特急「サロベツ4号」と特急「サロベツ3号」の閑散期における曜日運休の日で、この日はこれら1往復は運休となりますのでご注意ください。
今回の運用はおよそ2カ月間と長いです。その間に、数日間運用から外れたり等はありますが、1カ月前まで石北特急に充当されていたときと同様、ほぼ連日ハードなスケジュールをこなします。
最近もう一方のはまなす編成は余裕ある運用が組まれており、走行距離の差はこれで縮まりそうですね。そのはまなす編成は苗穂工場に入場中で、4月は特急「とかち」の運用に入ります。
先日、ラベンダー編成は花咲線へ初入線を果たしたようです。なんでも、根室市が観光列車として乗り入れを要望するようです。網走に行ったり、根室に行ったり、稚内に行ったりとラベンダー編成は今年に入って色々忙しいのです。
こうした多目的のために製造した車両ですから、使用場所や条件を問わず、バンバン走らせるべきです。特にラベンダー編成は(株)北海道高速鉄道開発の保有車両ですからね。
これで燃料代などの必要経費も負担してくれるといいんですけどね。
それはさておき、5月から離島観光シーズンが始まり、今年こそは宗谷本線の急行「花たび そうや号」の運転日とバッティングします。
2020年、2021年と2年にわたって新型コロナウィルス感染症の影響で運行ができませんでした。今年は緊急事態宣言になろうが、運行されるでしょう。なぜなら昨年はそうした状況下で運行していた臨時列車もあるのですから。
なので、どのような状況下であれ、運行しないと示しがつかないわけです。今年はかなりの確率で運行されるでしょう。
今春の宗谷本線は大いに盛り上がりそうです。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

詳細は以下のとおりです。
<運転日>
A運用:4月2日・4日・6日・8日・10日・12日・14日・16日・22日・24日・26日・28日・30日/5月2日・4日・6日・8日・11日・13日・15日・18日・20日・22日・27日・29日/6月1日・3日・5日
B運用:4月3日・5日・7日・9日・11日・13日・15日・17日・23日・25日・27日・29日/5月1日・3日・5日・7日・9日・12日・14日・16日・19日・21日・23日・28日・30日/6月2日・4日・6日
上記のとおりとなります。
A運用の一部で色で囲いました。これは、特急「サロベツ4号」と特急「サロベツ3号」の閑散期における曜日運休の日で、この日はこれら1往復は運休となりますのでご注意ください。
今回の運用はおよそ2カ月間と長いです。その間に、数日間運用から外れたり等はありますが、1カ月前まで石北特急に充当されていたときと同様、ほぼ連日ハードなスケジュールをこなします。
最近もう一方のはまなす編成は余裕ある運用が組まれており、走行距離の差はこれで縮まりそうですね。そのはまなす編成は苗穂工場に入場中で、4月は特急「とかち」の運用に入ります。
先日、ラベンダー編成は花咲線へ初入線を果たしたようです。なんでも、根室市が観光列車として乗り入れを要望するようです。網走に行ったり、根室に行ったり、稚内に行ったりとラベンダー編成は今年に入って色々忙しいのです。
こうした多目的のために製造した車両ですから、使用場所や条件を問わず、バンバン走らせるべきです。特にラベンダー編成は(株)北海道高速鉄道開発の保有車両ですからね。
これで燃料代などの必要経費も負担してくれるといいんですけどね。
それはさておき、5月から離島観光シーズンが始まり、今年こそは宗谷本線の急行「花たび そうや号」の運転日とバッティングします。
2020年、2021年と2年にわたって新型コロナウィルス感染症の影響で運行ができませんでした。今年は緊急事態宣言になろうが、運行されるでしょう。なぜなら昨年はそうした状況下で運行していた臨時列車もあるのですから。
なので、どのような状況下であれ、運行しないと示しがつかないわけです。今年はかなりの確率で運行されるでしょう。
今春の宗谷本線は大いに盛り上がりそうです。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
4月9日からキハ261系5000番台はまなす編成が一部の特急「とかち」で運行! 2022/04/07
-
4月2日からキハ261系5000番台ラベンダー編成が宗谷線特急に充当 2022/03/31
-
キハ261系5000番台ラベンダー編成の石北特急の充当が終了 2022/02/26
-