新塗装色に復刻した「キロ182‐504」が営業運転開始
キハ183系 - 2022年04月18日 (月)
4月8日に新塗装色となって苗穂工場を出場した「キロ182‐504」。

参考記事:ようやく来た!!キハ183系復刻塗装!!
4月13日の特急「オホーツク3号」から営業運転を開始しています。


4月16日は特急「オホーツク2号」と特急「オホーツク3号」の運用に入っていたので、近場で撮影してきました。まだ編成の中間にだけ連結されているだけなので、撮影方法が難しいです・・・。
4月17日は特急「大雪2号」から営業運転に入り、最終的に特急「オホーツク4号」として札幌に戻ってきているはずです。車両の組み換えがなければ、4月18日の特急「オホーツク1号」から再び営業運転に入るでしょう。
新塗装色への復刻は、ハイデッカーグリーン車のほかに、先頭車からも1両が登場します。残念ながら、編成全体が新塗装の復刻塗装車で統一されることはありません。
先頭車がどちらの方向を向いている車両かもわかりませんが、札幌・網走方の先頭車の場合、ハイデッカーグリーン車も復刻塗装車とすると、従来のHET色車と交互に連結されることになります。遠軽方先頭車の場合は2両揃って連続して連結される姿を確認することができるでしょう。
前回の記事で、こうして新塗装への復刻塗装が実施される車両もあれば、廃車・解体される車両も出てきています。おそらくキハ183系一般車の定期営業運転は今年度までと予想し、こうした復刻塗装車も特急「やくも」の381系のように、引退前の催し的な意味合いも少なからず含まれていると思われ、おそらく見られる期間は僅かなものとなるでしょう。
先頭車がいつ登場するのか知りませんが、ゴールデンウィークには間に合ってほしいところです。ゴールデンウィークになれば、毎年道央圏でもサクラが満開となり、管理者は列車との撮影を楽しみにしている時期でもあります。サクラとのコラボも来年見られるかわからない状況でもあり、それまでには先頭車の復刻塗装車も出てきてほしいです。
秋になれば、紅葉と新塗装車とのコラボは最強でしょう。秋も楽しみです。今年もひとめぐり号が運行されるようなことを事業計画に記載されていたので、その時期に設定されれば、石北本線で撮影できる機会が増えそうです。
数を減らしつつも、石北特急として最後の活躍を続けるキハ183系。先頭車の復刻塗装車の登場も楽しみです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

参考記事:ようやく来た!!キハ183系復刻塗装!!
4月13日の特急「オホーツク3号」から営業運転を開始しています。


4月16日は特急「オホーツク2号」と特急「オホーツク3号」の運用に入っていたので、近場で撮影してきました。まだ編成の中間にだけ連結されているだけなので、撮影方法が難しいです・・・。
4月17日は特急「大雪2号」から営業運転に入り、最終的に特急「オホーツク4号」として札幌に戻ってきているはずです。車両の組み換えがなければ、4月18日の特急「オホーツク1号」から再び営業運転に入るでしょう。
新塗装色への復刻は、ハイデッカーグリーン車のほかに、先頭車からも1両が登場します。残念ながら、編成全体が新塗装の復刻塗装車で統一されることはありません。
先頭車がどちらの方向を向いている車両かもわかりませんが、札幌・網走方の先頭車の場合、ハイデッカーグリーン車も復刻塗装車とすると、従来のHET色車と交互に連結されることになります。遠軽方先頭車の場合は2両揃って連続して連結される姿を確認することができるでしょう。
前回の記事で、こうして新塗装への復刻塗装が実施される車両もあれば、廃車・解体される車両も出てきています。おそらくキハ183系一般車の定期営業運転は今年度までと予想し、こうした復刻塗装車も特急「やくも」の381系のように、引退前の催し的な意味合いも少なからず含まれていると思われ、おそらく見られる期間は僅かなものとなるでしょう。
先頭車がいつ登場するのか知りませんが、ゴールデンウィークには間に合ってほしいところです。ゴールデンウィークになれば、毎年道央圏でもサクラが満開となり、管理者は列車との撮影を楽しみにしている時期でもあります。サクラとのコラボも来年見られるかわからない状況でもあり、それまでには先頭車の復刻塗装車も出てきてほしいです。
秋になれば、紅葉と新塗装車とのコラボは最強でしょう。秋も楽しみです。今年もひとめぐり号が運行されるようなことを事業計画に記載されていたので、その時期に設定されれば、石北本線で撮影できる機会が増えそうです。
数を減らしつつも、石北特急として最後の活躍を続けるキハ183系。先頭車の復刻塗装車の登場も楽しみです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
苗穂工場でキハ183系の中間車の解体を実施中 2022/04/23
-
新塗装色に復刻した「キロ182‐504」が営業運転開始 2022/04/18
-
キハ183系の機関換装車の解体始まる 2022/04/17
-