今年も明日から運行開始!!札幌から富良野へ直通する特急「フラノラベンダーエクスプレス」
臨時列車 - 2022年06月10日 (金)
いよいよ明日から札幌と富良野を約2時間かけて結ぶ特急「フラノラベンダーエクスプレス」が運行を開始します。
前回の記事で7月1日からと記載していましたが、6月までの臨時列車の運行資料を見落としていました。正しくは明日から運行開始です。申し訳ありません。
詳細は以下のとおりです。
<<運転日>>
6月11日・12日・18日〜30日/7月1日〜31日/8月1日〜14日・20日・21日・27日・28日
<<運行時刻>>
<<編成>>
<キハ261系5000番台ラベンダー編成>
<富良野⇔札幌>

上記のとおりとなります。スマートフォンで閲覧の際は、スマートフォン版での閲覧をお願いします。
運行時刻は昨年と変わらず、使用車両も昨年と同じくキハ261系5000番台ラベンダー編成です。写真は昨年のもので、専用の凝ったヘッドマークも用意されます。違うパターンもあるみたいですね。
かつて繁忙シーズンは最大3往復運行されていましたが、現在は1往復となってしまいました。
昨年と異なるのが運行開始時期。コロナの影響もありましたが、一昨年と昨年はラベンダーが見頃を迎える7月中旬から運行を開始していました。しかも土曜や休日・祝日のみの設定で、例年に比べて本数が大幅に減らされていました。
今年は数年ぶりに平日でも運行されるということで、利用チャンスが拡大します。ここまで世界的に新型コロナウィルスが流行しては、今後我々はコロナとともに歩んでいくしかありません。昨今はコロナ感染者が増えても、特に大きな動きは確認されず、コロナ禍以前の日常を取り戻しつつあります。
特急「フラノラベンダーエクスプレス」も、今年は一昨年や昨年と比べて利用が若干増えるのではないでしょうか?昨年は休日の往路は利用が多く確認されましたが、復路は空席が目立ちました。運行時間帯が遅いことも理由でしょう。今年は平日も設定されますが、空気輸送状態になってしまうかもしれませんね。
ということで、明日からいよいよ運行を開始する2022年の特急「フラノラベンダーエクスプレス」。管理者も今年も状況を確認しながら、チャンスが来れば行きたいです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村
前回の記事で7月1日からと記載していましたが、6月までの臨時列車の運行資料を見落としていました。正しくは明日から運行開始です。申し訳ありません。
詳細は以下のとおりです。
<<運転日>>
6月11日・12日・18日〜30日/7月1日〜31日/8月1日〜14日・20日・21日・27日・28日
<<運行時刻>>
富良野行き | 札幌行き | ||
札幌 | 7:53 | 富良野 | 16:51 |
岩見沢 | 8:26 | 芦別 | 17:20 |
美唄 | レ | 滝川 | 17:45 |
砂川 | レ | 砂川 | レ |
滝川 | 8:56 | 美唄 | レ |
芦別 | 9:22 | 岩見沢 | 18:15 |
富良野(着) | 9:49 | 札幌(着) | 18:50 |
<<編成>>
<キハ261系5000番台ラベンダー編成>
<富良野⇔札幌>
1号車:フリースペース | 2号車:指定席 | 3号車:指定席 | 4号車:自由席 | 5号車:自由席 |

上記のとおりとなります。スマートフォンで閲覧の際は、スマートフォン版での閲覧をお願いします。
運行時刻は昨年と変わらず、使用車両も昨年と同じくキハ261系5000番台ラベンダー編成です。写真は昨年のもので、専用の凝ったヘッドマークも用意されます。違うパターンもあるみたいですね。
かつて繁忙シーズンは最大3往復運行されていましたが、現在は1往復となってしまいました。
昨年と異なるのが運行開始時期。コロナの影響もありましたが、一昨年と昨年はラベンダーが見頃を迎える7月中旬から運行を開始していました。しかも土曜や休日・祝日のみの設定で、例年に比べて本数が大幅に減らされていました。
今年は数年ぶりに平日でも運行されるということで、利用チャンスが拡大します。ここまで世界的に新型コロナウィルスが流行しては、今後我々はコロナとともに歩んでいくしかありません。昨今はコロナ感染者が増えても、特に大きな動きは確認されず、コロナ禍以前の日常を取り戻しつつあります。
特急「フラノラベンダーエクスプレス」も、今年は一昨年や昨年と比べて利用が若干増えるのではないでしょうか?昨年は休日の往路は利用が多く確認されましたが、復路は空席が目立ちました。運行時間帯が遅いことも理由でしょう。今年は平日も設定されますが、空気輸送状態になってしまうかもしれませんね。
ということで、明日からいよいよ運行を開始する2022年の特急「フラノラベンダーエクスプレス」。管理者も今年も状況を確認しながら、チャンスが来れば行きたいです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
今日から富良野線の観光列車「富良野・美瑛ノロッコ号」運行開始! 2022/06/11
-
今年も明日から運行開始!!札幌から富良野へ直通する特急「フラノラベンダーエクスプレス」 2022/06/10
-
今年こそ春の宗谷本線へ!!急行「花たび そうや号」 2022/05/13
-