fc2ブログ

プロフィール

管理人

Author:管理人
北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

<公式Facebook>


<公式Twitter>


<公式Instagram>

Amazon.co.jp(鉄道雑誌その他)

RSS

2022年も「TRAIN SUITE 四季島」の北海道乗り入れが終了

春から秋にかけて週に1回冬期を除いて北海道に乗り入れるJR東日本の周遊型寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」(トランスイートしきしま)。

今年の北海道への乗り入れが先週で終了しました。

管理者は今週までと思っていたので、記事にするタイミングが1週ずれてしまいました。





今年から北海道内で走行する時間帯が異なり、火曜日の回送で札幌方面へ向かう際は時刻が繰り上げられました。従来は登別駅に16時過ぎに到着し、竹浦駅などで待避を行うために長時間停車を実施していましたが、今年からは白老駅に14時34分頃到着するダイヤに。

コースの一部に民族共生象徴空間ウポポイが加えられました。この時点で運行時刻が1時間半程度は繰り上がっており、そこから美々信号場やサッポロビール庭園駅などでの停車はあるものの、昨年までの長時間停車はなくなったようで、札幌駅到着が17時前になりました。

翌朝の東室蘭方面への回送の時間帯はほぼ同じですが、道内においては、特に道央圏で撮影チャンスが拡大しました。晩秋を除けば、撮影可能な時間帯に札幌に到着しています。まだまだ見慣れない列車のようで、駅ホームや沿線にいる方でもつい見入ってしまう列車のようです。

今年も室蘭方面や函館方面での撮影を・・・と思っていましたが、残念ながら実現できませんでした。来年こそは!!と思っていますが、平日のど真ん中に北海道にやってくるので、なかなかスケジュールが厳しいです。


来年はぜひとも札幌にやってくる夕方の時間帯を中心に撮影したいです。











↓ブログランキングにご協力お願いします↓


にほんブログ村

鉄道コム
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す