久々の苗穂工場試運転列車を撮影!!12月26日に721系F–8編成が苗穂工場を出場
近郊形電車 - 2022年12月27日 (火)
久々に苗穂工場出場試運転列車を撮影しました。


12月26日は721系F–8編成が出場したようです。ちょうど百年記念塔が見えるスポット付近を通った際、試運転列車のスジが10分後に迫っていたので、待機していたらやってきました。
見た感じ重要部検査か何かでしょうか?
それにしても、721系はいつまで活躍するのでしょう?
このF–8編成は、721系の中でも初期の部類で最高速度は当初から120km/hです。落成が1988年ですから、今年で34年になります。
実は2018年度の時点で老朽取替計画があったのです。当時の「安全投資と修繕に関する5年間の計画」によると、721系24両の老朽取替を実施し、2018年度(来年3月まで)に完了予定としていました。
ですが、実際に置き換えられることはなく、全車両が今も現役です。711系の後継車両として旭川方面へも足を伸ばすようになり、晩年は運行エリアが拡大しています。
先日、737系が北海道に上陸し、現在は夜間を中心に試運転を実施しているようです。今のところ、キハ143形の後継車両として室蘭本線に投入されることは決まっていますが、実は投入数がキハ143形よりも多いのです。
H100形で運行している一部列車も置き換える計画となっているので、これは既存の電化設備を有効活用する取り組みの1つになると思います。たとえ運用数が増えても、現時点での製造数全てが室蘭本線で使用するには過剰とも言える両数であり、それらの車両がどういった目的で使用されるのかにも注目です。
例えば、投入数が多いことから、函館本線の岩見沢〜旭川間でも使用する方針とすれば、将来的に721系の3両編成の一部を置き換えることが可能になります。
いずれにしても、JR北海道が定めている長期環境目標「JR北海道グループ カーボンニュートラル2050」において、2030年度までの取り組みとして721系の全車両を置き換える計画があるので、予定では活躍はあと10年未満で、北海道新幹線の札幌延伸前に引退する形となりそうです。
転換クロスシートで快適な反面、やはり定員数が劣ることから札幌近郊ではロングシート化が進められています。この状況だと、後継車両もロングシートになる可能性が高いでしょう。さらなるロングシート化は残念ですが、可能な限り長生きしてほしい車両の1つです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村


12月26日は721系F–8編成が出場したようです。ちょうど百年記念塔が見えるスポット付近を通った際、試運転列車のスジが10分後に迫っていたので、待機していたらやってきました。
見た感じ重要部検査か何かでしょうか?
それにしても、721系はいつまで活躍するのでしょう?
このF–8編成は、721系の中でも初期の部類で最高速度は当初から120km/hです。落成が1988年ですから、今年で34年になります。
実は2018年度の時点で老朽取替計画があったのです。当時の「安全投資と修繕に関する5年間の計画」によると、721系24両の老朽取替を実施し、2018年度(来年3月まで)に完了予定としていました。
ですが、実際に置き換えられることはなく、全車両が今も現役です。711系の後継車両として旭川方面へも足を伸ばすようになり、晩年は運行エリアが拡大しています。
先日、737系が北海道に上陸し、現在は夜間を中心に試運転を実施しているようです。今のところ、キハ143形の後継車両として室蘭本線に投入されることは決まっていますが、実は投入数がキハ143形よりも多いのです。
H100形で運行している一部列車も置き換える計画となっているので、これは既存の電化設備を有効活用する取り組みの1つになると思います。たとえ運用数が増えても、現時点での製造数全てが室蘭本線で使用するには過剰とも言える両数であり、それらの車両がどういった目的で使用されるのかにも注目です。
例えば、投入数が多いことから、函館本線の岩見沢〜旭川間でも使用する方針とすれば、将来的に721系の3両編成の一部を置き換えることが可能になります。
いずれにしても、JR北海道が定めている長期環境目標「JR北海道グループ カーボンニュートラル2050」において、2030年度までの取り組みとして721系の全車両を置き換える計画があるので、予定では活躍はあと10年未満で、北海道新幹線の札幌延伸前に引退する形となりそうです。
転換クロスシートで快適な反面、やはり定員数が劣ることから札幌近郊ではロングシート化が進められています。この状況だと、後継車両もロングシートになる可能性が高いでしょう。さらなるロングシート化は残念ですが、可能な限り長生きしてほしい車両の1つです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
「はこだてライナー」が苗穂工場に入場 2023/01/30
-
久々の苗穂工場試運転列車を撮影!!12月26日に721系F–8編成が苗穂工場を出場 2022/12/27
-
キハ143形置き換え用として737系が来春デビュー!! 2022/10/18
-