明日からキハ261系5000番台はまなす編成が特急「北斗」に!
代走・編成変更 - 2023年01月10日 (火)
ラベンダー編成に続き、明日からキハ261系5000番台はまなす編成も特急「北斗」に充当します。
詳細は以下のとおりです。



早速訂正がありますが、2月17日にも特急「北斗84号」を運転します。資料では記載し忘れましたのでご注意ください。
特急「北斗84号」、特急「北斗91号」は後に追加運転が発表されており、それも資料に含めてあります。
先日までのラベンダー編成のとおり、特急「北斗84号」で最初に函館に送り込み、そこから2月4日まで連日特急「北斗17号」か特急「北斗8号」を1日ずついずれかに充当し、再び2月5日から特急「北斗91号」と特急「北斗84号」に。少し空いて2月17日に特急「北斗84号」で車両を函館に送り込み、残りの2月18日から2月28日まで、特急「北斗17号」か特急「北斗8号」を1日ずついずれかを運転して終わります。
毎回発表されている資料のとおり、増結を示唆する記載はしていますが、いつもハイシーズンになっても増結は実施されません。その頃になると、定期列車の代走から臨時列車への充当に切り替わるため、その間は定期列車の充当を避けています。先日までのラベンダー編成も年末年始は臨時列車へ充当していました。
今回も余程のことがない限り増結は実施されないと思われますが、いつか一般車との混色編成を確認して見たいです。デビューから2年以上経過していますが、いまだにそれだけは実現できていません。
使用する列車も固定されてきており、そろそろ釧路方面などへの充当も再度期待したいです。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村
詳細は以下のとおりです。



早速訂正がありますが、2月17日にも特急「北斗84号」を運転します。資料では記載し忘れましたのでご注意ください。
特急「北斗84号」、特急「北斗91号」は後に追加運転が発表されており、それも資料に含めてあります。
先日までのラベンダー編成のとおり、特急「北斗84号」で最初に函館に送り込み、そこから2月4日まで連日特急「北斗17号」か特急「北斗8号」を1日ずついずれかに充当し、再び2月5日から特急「北斗91号」と特急「北斗84号」に。少し空いて2月17日に特急「北斗84号」で車両を函館に送り込み、残りの2月18日から2月28日まで、特急「北斗17号」か特急「北斗8号」を1日ずついずれかを運転して終わります。
毎回発表されている資料のとおり、増結を示唆する記載はしていますが、いつもハイシーズンになっても増結は実施されません。その頃になると、定期列車の代走から臨時列車への充当に切り替わるため、その間は定期列車の充当を避けています。先日までのラベンダー編成も年末年始は臨時列車へ充当していました。
今回も余程のことがない限り増結は実施されないと思われますが、いつか一般車との混色編成を確認して見たいです。デビューから2年以上経過していますが、いまだにそれだけは実現できていません。
使用する列車も固定されてきており、そろそろ釧路方面などへの充当も再度期待したいです。

↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
明日からキハ261系5000番台はまなす編成が特急「北斗」に! 2023/01/10
-
今シーズンもいよいよ始まる!キハ261系5000番台ラベンダー編成が石北特急に! 2023/01/09
-
年末年始は車両故障に苦しんだ宗谷線特急 2023/01/08
-