苗穂工場でキハ281系の解体が始まる
キハ281系 - 2023年04月22日 (土)
苗穂工場へ輸送されたキハ281系ですが、一部車両から解体が始まりました。


本来であれば五稜郭車両所で解体する流れだと思いますが、その五稜郭車両所が3月末で閉所しました。解体できる場所がなくなってしまったため、苗穂まではるばるやってきました。
五稜郭車両所では既に何両か解体されていましたが、管理者はキハ281系の解体を間近で見るのは今回が初めてです。今まで当たり前のように活躍していた車両が現役を引退し、解体されることは非常に残念でなりません。
キハ281系は、北海道の鉄道において高速化に大きく貢献しました。絵本や鉄道雑誌でも取り上げられることが多く、ときには表紙に、北海道の車両のページでは中心にドドンと大きく掲載されるなど、本州の鉄道ファンからも愛される車両でした。
それだけ話題性があり、札幌〜函館間を3時間を切る速さで結び、在来線一の圧倒的な表定速度、電車よりも気動車の方が速いという、気動車の概念を覆した車両でもありました。
デビュー当初に推進軸脱落というトラブルもあったようですが、その後は大きなトラブルもなく、キハ183系が使用停止になった際も「スーパー北斗」として定期営業運転を継続し、一時期の苦境を乗り切りました。末期の際に乗車してもキハ283系のような走行中の振動がなく、営業運転開始から28年を経過した車両とは思えない乗り心地と快適性を両立した車両でした。
「スーパー北斗」として営業運転を開始し、最後は「北斗」になってしまいましたが、営業運転開始から終了まで一貫して札幌〜函館間の特急列車として使用されてきました。2019年3月ダイヤ改正まで、札幌と函館を1日2往復する運用が組まれ、営業キロ1200km以上の過酷な運用をこなしていました。こうした影響もあり、乗り心地はよかったものの、台車などの走行機器に関しては、かなり老朽化が進行していたことでしょう。
結果的に、車齢が若いにも関わらず、走行中の振動が多いキハ283系を使用可能と判断され、一方のキハ281系は継続使用を断念しました。
10両が苗穂工場に入場したキハ281系。今回を皮切りに入場した車両の解体作業が実施されていくでしょう。昨年報道があったとおり、保存する車両もあるようで、どの車両が選定されるのか非常に楽しみです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村


本来であれば五稜郭車両所で解体する流れだと思いますが、その五稜郭車両所が3月末で閉所しました。解体できる場所がなくなってしまったため、苗穂まではるばるやってきました。
五稜郭車両所では既に何両か解体されていましたが、管理者はキハ281系の解体を間近で見るのは今回が初めてです。今まで当たり前のように活躍していた車両が現役を引退し、解体されることは非常に残念でなりません。
キハ281系は、北海道の鉄道において高速化に大きく貢献しました。絵本や鉄道雑誌でも取り上げられることが多く、ときには表紙に、北海道の車両のページでは中心にドドンと大きく掲載されるなど、本州の鉄道ファンからも愛される車両でした。
それだけ話題性があり、札幌〜函館間を3時間を切る速さで結び、在来線一の圧倒的な表定速度、電車よりも気動車の方が速いという、気動車の概念を覆した車両でもありました。
デビュー当初に推進軸脱落というトラブルもあったようですが、その後は大きなトラブルもなく、キハ183系が使用停止になった際も「スーパー北斗」として定期営業運転を継続し、一時期の苦境を乗り切りました。末期の際に乗車してもキハ283系のような走行中の振動がなく、営業運転開始から28年を経過した車両とは思えない乗り心地と快適性を両立した車両でした。
「スーパー北斗」として営業運転を開始し、最後は「北斗」になってしまいましたが、営業運転開始から終了まで一貫して札幌〜函館間の特急列車として使用されてきました。2019年3月ダイヤ改正まで、札幌と函館を1日2往復する運用が組まれ、営業キロ1200km以上の過酷な運用をこなしていました。こうした影響もあり、乗り心地はよかったものの、台車などの走行機器に関しては、かなり老朽化が進行していたことでしょう。
結果的に、車齢が若いにも関わらず、走行中の振動が多いキハ283系を使用可能と判断され、一方のキハ281系は継続使用を断念しました。
10両が苗穂工場に入場したキハ281系。今回を皮切りに入場した車両の解体作業が実施されていくでしょう。昨年報道があったとおり、保存する車両もあるようで、どの車両が選定されるのか非常に楽しみです。
↓ブログランキングにご協力お願いします↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
キハ281系が苗穂に集結 2023/05/13
-
苗穂工場でキハ281系の解体が始まる 2023/04/22
-
キハ281系が順次苗穂工場に入場 2023/04/19
-