fc2ブログ

プロフィール

管理人

Author:管理人
北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

<公式Facebook>


<公式Twitter>


<公式Instagram>

Amazon.co.jp(鉄道雑誌その他)

RSS

8月9日(水)から当面の間、石北本線代替のバス代行&臨時特急を運転

石北本線の上川〜白滝間において、大規模な土砂災害が発生していることに伴い、特急「オホーツク」、特急「大雪」は運休が決まっています。

そこで、8月9日(水)から当面の間、臨時特急列車と代行バスを下記のとおり設定します。









臨時特急列車は、札幌〜旭川間と北見〜網走間で運行し、この間は2種類の代行バスを用意して対応します。

昨年12月29日も大雪の影響で、石北本線は今回のような臨時特急列車とバスの代行輸送が実施されました。その際のダイヤがベースになっていると思われ、今回は夏季に運行するため、バスの所要時間が短縮している形です。

今回も2種類のバスが用意されます。旭川〜北見間で途中無停車の直通バスと旭川〜北見間の主要駅をこまめに停車するタイプです。前回は年末年始輸送時と重なり、今回もお盆輸送というハイシーズン期間と再び重なることになります。

前回の利用状況は、旭川〜北見間で途中無停車の直通バスの方が圧倒的に需要が多かったようで、おそらく利用者のほとんどが北見や網走への利用だったのでしょう。逆方向も同じ途中無停車の直通バスの需要が多いことが予想でき、今回も同様になると思われます。

ちなみに、並行するバス路線についても、現時点で予約でほぼ埋まっているようで、特急列車の運休の影響は大きいようです。

臨時特急列車について、車両は現時点で不明ですが、前回がキハ183系で特急「オホーツク」などの車両が充当されていたことから、今回も同様に特急「オホーツク」などで使用するキハ283系が使用されるのではないでしょうか?

全車両自由席で運行されます。当初予定されていた繁忙期輸送時の増結運転も見られるのか不明ですが、3連休あたりは増結運転が実施されるのかもしれませんね。

ということで、今回もハイシーズン期間中に代行輸送措置が生じてしまった石北本線。さらなる利用者減の引き金にならないか心配です。













↓ブログランキングにご協力お願いします↓


にほんブログ村

鉄道コム
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
12802:おはようございます😃 by らんちゃん on 2023/08/12 at 06:55:19 (コメント編集)

きのう、この代行バスに乗ってきました。
旭川からの行き直通は混み混みでしたが、隣の人がいい人で楽しくお話して、あっという間に北見へ。
帰りは各停で、あのお店はここにあるんだ、こういう経路をたどるんだ、などとわかったのですが、数分遅れていた上に高速の事故で浮島で降ろされ、えー、上川ディナーの時間が少なくなっちゃう、と思っていたら、なぜか、どういうことになったのか(バスは飛ばしてはいませんでした)、10分近く早く上川に到着😮
お目当てのディナーのお店が臨時休業だったのと、N○Kの夜のニュースに朝並んでいた姿が映っていたらしいこと以外は、発見続出?の楽しい1日でした。

12804: by 管理人 on 2023/08/17 at 07:10:09

>>らんちゃんさん、コメントありがとうございます。

直通バスの方が圧倒的に需要があると伺っています。北見への利便はこちらですが、管理者も向こうの地理はあまり詳しくないので、時間があれば各停を選ぶと思います。

各停は旭川紋別自動車道そして、それ以降は石北本線に沿って運行されると思いますが、例えば常紋入口なども確認できるだろうし、旅客駅だった信号場も確認する機会があると思います。乗車時間が長くてキツいですが、鉄オタとしては、各停の方が楽しそうですよね。

浮島で降ろされても、そもそも交通量が少ないから、所要時間にしたら大きく差は生じないはずです。管理者も昔自家用車で北見に行った際、思ったほど時間がかからなかった記憶があります。

返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。

12805:こんばんは😃 by らんちゃん on 2023/08/17 at 23:40:38 (コメント編集)

11日、直通(は、隣の人が楽しかったから?旭川鷹栖ICー愛別ICまでは、久々でした)も各停も、よかったです。

帰りの各停での途中、常紋入口、わかりましたよ😉

各停、(遠軽と)上川でトイレタイムだったので、早く着くようにはなっているのでしょうね。でも、遠軽では遅れていた(ハッキリわかったのは、丸瀬布10分、白滝で8分)ような?

12807: by 管理人 on 2023/08/18 at 06:45:40

>>らんちゃんさん、コメントありがとうございます。

時刻表では、上川到着時刻が記載されていないので不明ですが、休憩があるとすれば、発車時刻よりもかなり前に到着するはずです。

ちなみに、発車時刻基準で、北見方面へは上川〜白滝間が44分、逆が59分になっていますから、休憩時間含めて多少余裕はあるダイヤになっていると思います。

▼このエントリーにコメントを残す